|
|
1971年
1972年
1973年-1
|
|
|
|
35mm一眼レフカメラ
ニコンF2フォトミック
35mm Single Lens Reflex Camera
\105,000
(株)ニコン
Nikon Corp.
Fを進化させて基本を変えず登場したのがF2。F時代のフォトミックに較べ、F2のフォトミックの方がボディと調和している。特にEEコントロールユニットは、高級一眼レフとしての自動露出がどうあるべきか示唆している。
|
16ミリカメラ
16 mm Camera 16QT
\14,000
ミノルタ(株)
Minolta Co., Ltd.
ユニークな機構を持つ超小型カメラ。新型16ミリカメラとして新しいイメージを持たせることに留意している。
|
|
|
プリメインアンプ
Pre-Main Amplifier TA-1150
\49,800
ソニー(株)
Sony Corp.
木製躯体からアルミヘアライン仕上げを取り入れ、操作パネルもツマミの形状・サイズを統一し、すっきりした表情にデザインされている。オーディオ機器のインテグレート化が伺える。
|
セパレートラジオ
Radio R-300
\49,800
パイオニア(株)
Pioneer Electronic Corp.
ラジオ本体、スピーカー部はセパレート式で、なおかつ同サイズのキュービックな形状とすることで、デザイン的な統一感だけではなく、レイアウトフリーな変化も楽しむことができる。
|
|
|
携帯発電機
Portable Generator E300
\47,500
本田技研工業(株)
Honda Motor Co., Ltd.
それまでの発電器は、重量があり扱いにくい物としてのイメージがあった。これは小型軽量エンジン技術を発展させ携帯化を図り、電気利用の範囲を大幅に拡大した。
|
製図ペンシル
ドローイングシャープD型
Drawing Pencil
\2,200
(株)内田洋行
Uchida Yoko Co., Ltd.
芯の長さを微調整できる、回転式繰り出し機構の製図用ペンシル。デスク上を転がらない6角ストッパーリングや、滑りにくいホルダー部のローレットなど、使用状況を考慮したディテールを、持ちやすさを強調したフォルムの中にまとめている。
|
|
|